
学ぶ機会がなかった
癌治療を学び、
実践できる場所。

三島 沙織先生
Mishima Saori
- 東病院での研修過程
- レジデントコース(3年)
がん専門修練医2年間 - 研修期間
- 2016年4月〜2021年3月
- 出身大学
- 東京慈恵会医科大学
- 卒業年
- 2010年
学ぶ機会がなかった
癌治療を学び、
実践できる場所。
学ぶ機会がなかった
癌治療を学び、
実践できる場所。
三島 沙織先生
Mishima Saori
学ぶ機会がなかった
癌治療を学び、
実践できる場所。
Copyright © National Cancer Center All Rights Reserved.
東病院消化管内科を選んだ
理由を教えて下さい
東病院で学んだ経験のある医師より、癌の治療をしっかりと学びたいと思うのであれば、行ってみると良いと思うと勧められました。
東病院消化管内科の特徴や
魅力を教えて下さい
まれな癌も含め、様々な消化管癌を多数経験することができます。
ここでしか学ぶことが出来ない症例もあります。
また、治験や臨床試験の経験や立案を通し、今後の消化管癌治療をより良くするために自分が出来ることを学ぶことが出来ます。
女性医師の働きやすさに関しては
いかがでしょうか
女性医師も働きやすい環境です。
もし困ることがあれば一緒に改善させていきましょう。
東病院での研修を考えている先生に
メッセージお願いします
今まで学ぶ機会がなかったような癌治療を学び、実践することができる場所です。
患者さんにより良い治療を提供出来るよう一緒に学びましょう。